ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
 ☆☆我が家の愛用品☆☆                                    ロゴス(LOGOS) neos プレミアム2ルームドーム-Z
ロゴス(LOGOS) neos プレミアム2ルームドーム-Z

2~4人のキャンプにぴったりで、サイトを選ばず張れる絶妙なサイジング。設営ラクラク。コストパフォーマンス、高いです☆          
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2010年03月28日

バックパックで鉄道旅行 2010 春

ご無沙汰しています。

冬の間アウトドアらしいものはとくに出来ずにおりましたが、
さすがにそろそろウズウズしてまいりました~ウワーン

さて、私は諸事情あって同行しませんでしたが、
春休みということもあり、
「鉄」息子くんはおとんと二人で
ほぼ恒例?となった青春18きっぷの旅へ。

バックパックで鉄道旅行 2010 春


夜行の「ムーンライトながら」で東京へ行き、
北上して仙台、盛岡、大館を廻って、
念願のブルートレイン「日本海」青い星に少しだけ乗って秋田で一泊、
翌日は新潟経由で松本まで普通列車を乗り継いで一泊、
最終日は松本だけ少し観光して、
午後は再び普通列車で愛知に戻るという行程でした。


「鉄」息子は列車に乗っているだけで幸せなので、
こういう旅もありなんですわ~。

ちなみに上の写真を撮っているのはもちろん
駅まで見送りに行った私でございます。



ところで上の写真、
私本人はうつっておりませんが、
「鉄」息子の背負っているミレーのザックと、
おとんのの背負ってるモンベル(ってこの写真じゃわからないけど)のザックは、
両方とも私がむか~し使ってたやつなのぉ~~~テヘッ

持ち主である私は行けませんでしたが、
愛着ある往年のザックが二人の旅路に同行しましたとさクラッカー

3人でバックパッカーになるには、ザックがもうひとつ必要だなぁぁ。。。
あ、買うならオトン用にもちろん70L・・・(鬼嫁~??) 



各社春の新製品も出揃ったようです。

ウチもそろそろキャンプ計画しま~すキラキラ







同じカテゴリー(旅行)の記事画像
バックパックで鉄道旅行 2010 夏
復活しよっと・・・。
2009年春休み旅行~その3~
2009年春休み旅行~その2~
2009春休み旅行~その1~
同じカテゴリー(旅行)の記事
 バックパックで鉄道旅行 2010 夏 (2010-07-23 11:25)
 復活しよっと・・・。 (2009-09-11 12:52)
 2009年春休み旅行~その3~ (2009-04-16 10:34)
 2009年春休み旅行~その2~ (2009-04-14 01:25)
 2009春休み旅行~その1~ (2009-04-13 12:10)

Posted by グッディ at 18:09│Comments(4)旅行
この記事へのコメント
こんにちは。

お久しぶりです。

バックパックで東北旅行ですか。
楽しそうですねぇ。
グッディさんはお留守番で残念でしたが、代わりにザックが行って来てくれたんですね。

70Lのザックですか?
膝のサポーターもセットでお忘れなく。(笑)
Posted by とーと at 2010年03月29日 15:32
とーとさん

コメントありがとうございます☆

膝サポーターは確かに必要かも・・・

冬の間バタバタで、スキーにも行けませんでした(泣

来年はご推薦の斑尾高原行ってみたいで~す!
Posted by グッディグッディ at 2010年03月29日 21:04
こんにちは

久しぶりに覗いてみたら、2か月も前に更新されてますね。

キャンプのレポ待ってますね。(笑)
Posted by ADIA at 2010年05月27日 09:23
ADIAさん

コメントありがとうございます。

やっとこさキャンプ始動しましたよ。

最近読み逃げでごめんなさい~。

ぼちぼちやります~。
Posted by グッディグッディ at 2010年06月15日 16:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バックパックで鉄道旅行 2010 春
    コメント(4)