2011年02月17日
ガトーショコラ
こんにちは。
バレンタインデーはとっくに終わりましたが、
我が家はまだ名残りを楽しんでおりま~す。

ここ3年ほど、バレンタインの定番はガトーショコラ。
中はねっとり、外はサクッと。 これがガトーショコラの醍醐味ですよね。
続きを読む
バレンタインデーはとっくに終わりましたが、
我が家はまだ名残りを楽しんでおりま~す。

ここ3年ほど、バレンタインの定番はガトーショコラ。
中はねっとり、外はサクッと。 これがガトーショコラの醍醐味ですよね。
2011年01月05日
あけましておめでとうございます☆
あけましておめでとうございます。
今年もどうにか無事お正月が迎えられました。
アウトドアで年越しというのも、一度は体験したいなあ〜!
と思うものの、我が家は今年も例年通り自宅で、
家族でお節を囲んで新年を祝いました。

わりかし正統派(うそ、古臭いだけ)のお節が好きなのよ・・・
地味好みで失礼・・

お節を詰めた、少し小さめの陶器の三段重は、この時期にしか出番のない、
我が家で唯一のお正月専用の器。
手間をかけて何種類も料理をつくり、ひとつひとつこの器に詰めていくのは、
どっちかと言えばかなり面倒なこと・・・
なんですけど、逆に言えば、年越しをしみじみと実感することのできる、
なかなか味わい深い作業であったりもするんですよねぇ・・・
元旦の食卓にお節がないのはどうにもさびしい気がしてつい頑張っちゃうのですが、
アウトドアで年越ししたら、お節作んなくても気にならないかなァ〜?

どうか我が家も、近いうちに一度はアウトドアで年越しできますように…

な~~んて夢は思い描くものの、実はこの年末から正月明け、
「鉄」の高熱やら喘息発作やらで病院に何度も走ることになり、
ちょっくらオカンもバテていました・・

皆様のところはご家族健康に年越しされましたでしょうか??
厄を落としてますます元気に過ごせる一年でありたいものです。
ともあれどうぞ、本年もよろしくお願いいたします…☆
2010年12月01日
2010年11月04日
元気が出る本(節約してオソトに行こうっ♪)
こんにちは〜
更新が滞りましてすみません(汗
天気が悪かったり、こどもの喘息が出たり、予定があったりでちっともキャンプできてない我が家です。
なんか寒いし、つまらん〜!
で、つい本買っちゃいました。

続きを読む
更新が滞りましてすみません(汗
天気が悪かったり、こどもの喘息が出たり、予定があったりでちっともキャンプできてない我が家です。
なんか寒いし、つまらん〜!
で、つい本買っちゃいました。

続きを読む
2010年10月10日
2009年12月02日
2009年04月27日
で~~~た~~~!!!
週末はあいにくの天気で、磯遊びは来月に延期

時間ができたのでベランダの植物の世話でもと思ったのですよ。
そしたらさ。
鉢植えのみかん「はるみ」ちゃんに!
ついにっ!
恐れていたものが!!!!!
・・・・・・・・なにかって??
続きを読む