ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
 ☆☆我が家の愛用品☆☆                                    ロゴス(LOGOS) neos プレミアム2ルームドーム-Z
ロゴス(LOGOS) neos プレミアム2ルームドーム-Z

2~4人のキャンプにぴったりで、サイトを選ばず張れる絶妙なサイジング。設営ラクラク。コストパフォーマンス、高いです☆          
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2009年08月06日

蒲郡のプール

電車に乗って、「鉄」息子と毎年1度は行っている蒲郡のプールに行ってきました。

蒲郡のプールといっても、○グーナじゃないですよ~。

ここは「蒲郡市民プール」という公営のプールでございます。

蒲郡のプール

三河大島と小島が眺められて、ちょっとリゾート気分キラキラじゃありません~??

こんな景色が眺められるのは、更衣室棟の屋上にある売店テラス。

蒲郡のプール

たこやき(6個いり)、おにぎり(2個いり)、コロッケ×2個、ポテト(詰めるだけ)。

これだけ買って830円でした。 プールの売店にしてはかなりお安いような気がしません??

ほかにうどん、そば、カレーうどん、ソフトアイスなども買えます。

公営なのにこの売店は、かなりめずらしい施設だと思いますねぇぇ~。


プールの種類もいちおうそれなりにありますよ。

蒲郡のプール

流水プールはもちろん、こんな少し長めの滑り台も。

写っていませんが造波プールもあります
(1時間ごとに5分間作動・・・もうちょっと長いといいのにな)。

施設がけっこうふるい(30年以上経ってるのかも??)ために、
流行のスライダーなんてのはさすがにありませんが。



でもね、施設が古いせいで面白いというのもあるんです。

この流水プール、出水口の水の出方が渦を巻くほど強烈なんですよ~。

強い水流に弄ばれたい子どもたち(うそ、大人も)で出水口付近大渋滞・・・・タラ~

造波プールも小さい割に波が高いのよね・・・。

なんか、センサーとか、インバーターとか、コントローラーとか、、、、、

ないです!って感じなんだもん(笑



私、中学生・高校生の頃は、ナガシマにあこがれつつ、
友人たちとここで遊んだものなのですが、、、

どういうわけだか中坊も高校生もあんまり見当たらないな~~~!?

小学生グループはけっこういるみたいなんだけどね・・・?






中高生はどこで何してるんだろ・・・・・・・・・・・?????ガーン




もしかして、




○グーナじゃないとイヤってか・・・・・・・・・!?!?!?ビックリ




パンチパンチパンチ








入場料は高校生以上500円、中学生以下200円。

ラ○ーナは年に1度も行けませんが、こちらなら気軽に来れますね。



お車でしたら帰りはラグー○のマーケットに寄るもよし、
竹島水族館に寄るもよし。

平日はとっても空いてますので、おすすめしま~す。



え?うち?

「鉄」息子が「眠い~~~~!!!」というのでまっすぐ電車で帰りましたよ。

電車だと寄り道するとこないしね!!

ウチとおなじように電車で行かれる場合は「三河三谷」という駅から歩いて1キロほどです。

歩いていくと、冷たいプールがさらにごちそうに・・・・・・!!

(本数は少ないですが三河三谷駅、蒲郡駅と
バス路線が結んでいますので状況に応じてどうぞ黄色い星




同じカテゴリー(ちょっとおでかけ)の記事画像
猿田彦三河神社
百草
山じゃないけど。
子ども未来館 ココニコ
クライミングパーク カクタス
新城総合公園
同じカテゴリー(ちょっとおでかけ)の記事
 猿田彦三河神社 (2011-05-12 08:53)
 百草 (2011-05-09 08:53)
 山じゃないけど。 (2010-10-12 10:17)
 子ども未来館 ココニコ (2009-07-10 12:06)
 クライミングパーク カクタス (2009-07-07 10:11)
 新城総合公園 (2009-05-09 06:35)

この記事へのコメント
こんにちは。

こういう公営プール、いいですね。
中高生はもっと若い連中が集まる場所にいているんでしょう。
その分空いてていいですよ。

フライドポテト、詰め放題というよりも乗せ放題って感じなんですけど・・・。(^^ゞ
それにしても安い!!
Posted by とーととーと at 2009年08月06日 14:44
公営でもこの設備と風景ならいいですね。
何もしないでのんびりできそうです。
海が見えるのはポイント高いですよ。
Posted by ADIA at 2009年08月06日 22:05
へー! こんなとこあるんですね!?
ホント、ちょっとしたリゾート気分ありますね!w


近くには碧南のプールがあったのですが
無くなっちゃいましたよね。。。

こういうちびっこを連れて行きやすい公営の施設って
知らないだけで、まだまだありそうですねえ。
Posted by ryutaroryutaro at 2009年08月06日 22:48
おはようございます

公営なのに飲食系が充実していますね。
そして入場料の安さにも惹かれます。

私も子供の頃は長島に行った記憶が。。。
今は高くて、我が子は行ったことがありません(笑)

ラグー○にも行ったことがありますが冬だったので、楽しさ半分でした。。。
Posted by koukou at 2009年08月07日 06:41
おはようございます。

蒲郡のプール・・・ってタイトルでやっぱりラ●ーナを
連想しちゃいました。(行ったことないですけど・・)

でも海の見える公営プールっていいですねええ。
食事もリーズナブルだし・・・。

うちの近所の公営プールも子供を連れてよくいきましたが、
非常に人が少なかったです。自分が子供のころは
イモ洗い状態だったのに・・・
最近の子供ってプール行かないんですかね??
それとも長島行ってるのかな・・(笑)
Posted by コヒコヒ at 2009年08月07日 07:24
>とーとさん

フライドポテト、、、、「鉄」息子が際限なく乗せようとするので、バイトのお兄さんが、(いいのか・・・・?)という目で見ていて冷や汗でした。
最後はついつい「もうそのへんにしときなさいっ!」と・・・。
子どもは遠慮がなくていいですねぇぇ~~~。
Posted by グッディ at 2009年08月07日 09:16
>ADIAさん

海が見えていいでしょう~♪
他の近隣市にもこぎれいな公営プールがあるんですけど、どれも室内で風景はないので、夏場はここがベストです。
7月8月の2ヶ月足らずしか営業してなくて、平日こんなに空いていると、来年は営業しないんじゃないかと不安になります(汗
Posted by グッディ at 2009年08月07日 09:26
>ryutaroさん

公営のわりにけっこういけてるでしょ(笑
碧南は水族館しか行ったことないな~。
最近屋外プールは人気がないのだと、今朝の「どです○」でやってましたね。
自分の美容と子どもへの紫外線対策として、母親が屋内プールを好むとか。
夏は外で遊ぶのが人間の生理にかなってると思うけどなぁ。。。

ryutaroさんちの近くでもナイスな公営スポットあったら情報よろしくで~す☆
Posted by グッディ at 2009年08月07日 09:38
>koukouさん

私はナガシマは社会人になってから友人と行きましたが、
子どもを連れて行く気にはまだなれません(笑
夏のラグー○は、午後3時から入ると安くなる(プール付きスターライトチケットというやつです)というので行くとオトクでいいですよ。
噴水のショーなどもあったり、お祭り気分でけっこう楽しいです☆
ラグー○は遊園地やプールよりも、冬のイルミネーションを見にマリーナへ行くことのほうが多いかな~。
お金もかからないので、皆さんにオススメですよん☆
Posted by グッディ at 2009年08月07日 10:03
>コヒさん

海の見える公営プール、いいでしょぉぉ~??
もうちょっと流行ってもいいいのにと思うんですが、
中高生にはやっぱりスライダーとかがないと魅力薄なんでしょうかね。

岐阜県の皆さんもたまにはどぅお??
日帰りが面倒でしたら、ご宿泊は西浦、形原、三谷の各温泉地、
または蒲郡プリ○スなど各種ございましてよ?(笑

中高生は・・・・外遊びしないで受験勉強なんでしょうか??
それか、そこらのショッピングモールとかでたむろっているかな。。
Posted by グッディ at 2009年08月07日 10:17
おひさしぶりで~す!
我が家も公営のプール 愛用してますよ。
しかし駅から1kmとは。。。
息子さんも頑張って歩いたね~^^
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年08月09日 10:24
>しましまパパさん☆
駅から1キロ、最近我が家で流行りのスロージョギング(N○K「ためしてガッ○ン」のHPをご参照ください♪)で行きましたよ。
小3になってやっと少し体力(根性??)ついてきたかな・・・
去年はバスでしたから、1年でかなり成長してます(笑
Posted by グッディグッディ at 2009年08月10日 11:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蒲郡のプール
    コメント(12)