2009年04月17日
ベランダ2009春
4月も半ばを過ぎ、ベランダも春の景色ですよ。
桑↓

桑↓
暖地サクランボ↓
唯一のバラ「オフィーリア」↓大好きな香り。
香りがあったり、実がつく植物がお気に入り。
やっぱり、
きれいなだけじゃねぇ~~~~~。。。。。。。
ありゃ?
負け惜しみか・・・・・・・・・・

Posted by グッディ at 09:48│Comments(4)
│デイリーライフ
この記事へのコメント
こんばんは。
さくらんぼの木、植えてあるんですね。
やっぱ実のなる物はいいですよね。
世話のし甲斐があります。
うちの庭にもさくらんぼの木植えようかなあ。
実が成る楽しみが出来ますからね~。
さくらんぼの木、植えてあるんですね。
やっぱ実のなる物はいいですよね。
世話のし甲斐があります。
うちの庭にもさくらんぼの木植えようかなあ。
実が成る楽しみが出来ますからね~。
Posted by とーと
at 2009年04月17日 20:17

とーとさん、どうもです☆
さくらんぼは花も見ごたえがあっておすすめです。
実は、店頭でみるほどつきませんケド。。。
地植えのできるお庭があっていいですね!
うちも数年内には家が建つ予定ですが、どうなるやら・・・??
さくらんぼは花も見ごたえがあっておすすめです。
実は、店頭でみるほどつきませんケド。。。
地植えのできるお庭があっていいですね!
うちも数年内には家が建つ予定ですが、どうなるやら・・・??
Posted by グッディ
at 2009年04月18日 07:40

おはようございます!
植物も女も・・・
きれいなだけじゃいけませんことよね!
同じく負け惜しみでーす~笑
私もバラの香り大好きなんですが
バラってとても育てるの難しいですね
私は放っておいても強く生きていく
植物も大好きです^^
雑草以外は~笑
植物も女も・・・
きれいなだけじゃいけませんことよね!
同じく負け惜しみでーす~笑
私もバラの香り大好きなんですが
バラってとても育てるの難しいですね
私は放っておいても強く生きていく
植物も大好きです^^
雑草以外は~笑
Posted by 時たまご
at 2009年04月18日 10:31

時たまごさん コメントありがとうございます☆
バラの強さは品種によるものが大きいようですよ~。
私、こう見えて植物を枯らす名人なのですが(爆)、
このバラ、うどんこ病にやられても、
水切れで葉を何度も落としても、
早3年、
私についてきてくれています。
いとおしい。。。
ん・・・・・・?
私って・・・・・・・・・・・・・・ S ・・・・・・・!?
バラの強さは品種によるものが大きいようですよ~。
私、こう見えて植物を枯らす名人なのですが(爆)、
このバラ、うどんこ病にやられても、
水切れで葉を何度も落としても、
早3年、
私についてきてくれています。
いとおしい。。。
ん・・・・・・?
私って・・・・・・・・・・・・・・ S ・・・・・・・!?
Posted by グッディ
at 2009年04月18日 16:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。