ギャラリーの企画展は安藤明子さんを含むいろいろな作家さんのテキスタイルでした。
常設の、安藤雅信さんの器、ステキなものがいっぱいでしたが、、、、、
家が出来たら誰かに買ってもらおう・・・・(爆
静けさをたたえた安藤雅信さんの器とは少し対照的?なファンキーな雅信さんのブログは→
こちら
カフェにも入りました。
私はアイスラテ、友人はストレートのラフランスジュース。
上田の天然酵母のパン屋さん、ルヴァンのパンも付けて。
うまし・・・・☆
帰りは最寄りのバス停からバスに乗りましたが、
携帯電話の歩数計はこの日1万4000歩強、歩行時間としては全部で3時間近かったかも・・・
たくさんあるいてたくさんしゃべって楽しい多治見散歩でした。
徒歩が長くなると思い、デジカメは持たずに行ってしまったもので、携帯写真で失礼しました。。。
ちなみにお父と「鉄」は、この日、オープン直後に続いて2度目の、名古屋リニア鉄道館。
前回はできなかった在来線の運転シミュレーターも楽しんできたようです。
次のおでかけはついにキャンプです~~。
ストーブが必要かどうか・・・・ちょっと悩みます(汗