ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
 ☆☆我が家の愛用品☆☆                                    ロゴス(LOGOS) neos プレミアム2ルームドーム-Z
ロゴス(LOGOS) neos プレミアム2ルームドーム-Z

2~4人のキャンプにぴったりで、サイトを選ばず張れる絶妙なサイジング。設営ラクラク。コストパフォーマンス、高いです☆          
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2011年03月08日

しらおスキー場

こんにちは☆

先日の日曜日、奥美濃の<しらおスキー場>(旧デイリー白鳥スノーリゾート?)へ
行ってきました。

しらおスキー場


当初、南信州の治部坂高原に行こうかとも思っていたのですが、
スノーマシンがある治部坂はまだこの先しばらく雪があるに違いないと思い、
天然雪だけのスキー場ということで奥美濃を選択。

大人1人に付き子ども2人まで無料の<スノーウェーブパーク白鳥高原>と、
どちらにしようか悩みつつも、物は試しでひとまず、よりアクセスが楽そうなこちらに決定。

半日券で、大人2000円、子ども1500円はなかなかのお手頃感ですよね♪

しかも、白鳥インターを下りてわずか10分程度で到着。

朝10時頃のんびり家を出たのに、駐車場着が11時50分!!

いやぁ~近いわぁ~~!!

車中で持って来たおにぎりを食べてから着替え、リフト券を購入します。

雪はここ数日の寒波のおかげでどうにか保っているようではありますが、
かなりのザラメ状態・・・(汗

先週の揖斐高原のほうがまだマシだったかな~~?
 
ふもとのレストハウス前は、この寒波がなければかなりあやうい感じでやや土混じりでした。

とはいえもう3月なのですから、この状態は例年よりまだいいほうなのかもしれませんね。

しらおスキー場

正面のゲレンデ(大杉ゲレンデ)は初心者用ということになっていますが、
上のほうはけっこう斜度があります。

年季の入ったボーダーのお兄様方が、
ときおり雪を巻き上げつつすごいスピードで下りてくるので、
けっこうヒヤヒヤしちゃいますよ・・・(汗

スキー場は奥に深くリフトが連なり、
これまで行ったスキー場の中ではかなりコースが長いです。

しらおスキー場

最長3000mくらいのロングコースも滑れるらしいのですが、
今回は私はゲレンデの麓から動かなかったので、写真がほとんどありません。。。

お父と「鉄」の話では上のほうからは、おそらく大日岳ほか、
福井県境、石川県境の山並みがキレイに見えていたようで、
「鉄」も「すっごい眺めいいよ~♪」と喜んでいました。

HPによれば白山連峰も見えるらしいのですが、うちの父子には同定できませぬ・・・

見たかった・・・・(涙

ゲレンデ麓からは福井県境の山並みがちらり・・・

しらおスキー場

カメラのズームを最大にしています・・・


雪山ってキレイだなぁぁ~~・・・・


なんて思っていると、午後3時頃、
つるはしなどをザックにくくりつけた登山隊の皆さん20~30名ほどが下りてみえました。
(写真なし)

スキー場の奥は「白尾山」・・・・?
あるいはそのまた奥の「鷲ヶ岳」・・・・??

どこをどう歩いていらしたのかな・・・

興味はありますが、、、いつかそんな勇気が出る日がくるかしら??(汗



「鉄」は滑れるようになったことを写真に「かっこよく」残したいらしく、
「もっと早く滑ってるように撮って~っ」とおねだり。

しらおスキー場

いやぁ~、それってカメラマンの問題・・・?

しらおスキー場

ともあれがんばれ~「鉄」~。

写真がどれも暗いのですが、実際、ほとんどずっと曇りで、一時小雪も舞ったほど。

午後4時近くにやっとお日様が出て春スキーな感じになりました。



ちなみに情報ですが、麓のレストハウスは小さいながらも、
食堂のほか仮眠所、おみやげの売店、キッズスペースや喫煙室のほか、
インスタントラーメンの自販機なんてものもあり(個人的にツボ☆)、なかなかの充実ぶり。

麓以外に、リフトの中継地にも別にレストハウスがあります。

さほど大きくはないスキー場ですが、設備はがんばってるかもわかりませんね。

コース的には、初心者用とある林間のコースは比較的道が狭いようで、
ちょっとコワイところもある・・・ということです(私は見てませんのですみません・・・)。

半日でリフト券の元もきっちりとり、
ブルーヒーターの効いた温かい仮眠室でごろごろもして、
午後4時過ぎに帰路へ。

行きはナビタイムの結果から東名~一宮経由にしましたが、
帰りはお試しで関から東海環状を経由し東名へ。

例により豊田~音羽蒲郡付近は渋滞していたようですが、のろのろは走れていたため、
途中、美濃加茂SAでちょっと買い食いしても、3時間かからずに帰れました。

インターから近いっていうのはラクやわぁ~。

半日ちょっと遊びたい!というときはアクセスもよくお手ごろでいい感じのスキー場でした。

ただし、ここのユーザーさん、見ただけでもボーダーさんが7割超・・・

怪我も多いのか、救護のスノーモービルが何度か出動していました。
(平谷や揖斐高原ではそんなの見なかったです・・・)

皆様どうぞお怪我のないように・・・・





同じカテゴリー(雪遊び)の記事画像
揖斐高原スキー場 
初ボーゲン
同じカテゴリー(雪遊び)の記事
 揖斐高原スキー場  (2011-03-04 22:22)
 初ボーゲン (2011-02-07 08:16)

Posted by グッディ at 18:32│Comments(7)雪遊び
この記事へのコメント
しらおは、昨シーズンは雪が少なくてオープンしなかったんぢゃあなかったでしたっけ?

僕が、雪中キャンプやっていたNAO明野高原キャンプ場は、このしらおのソバを通って通ってましたよ。
高速だと、白鳥ぐらいで降りて行くのが近いんですね。
渋滞が始まる前ぐらいで降りる感じだから、混まなくていいのかな?
Posted by 掘 耕作 at 2011年03月08日 19:45
おはようございます。

へーー白鳥あたりだともう雪が少ないんですね。
といってももう三月なんですよね・・・・こんなものかも。

同じ白鳥でもウイングヒルズとかだとまだ雪も多そうですが
ICから少し距離がありますかアクセスはこちらの方が
断然いいですね。

「鉄」 君も日に日に上達されているようで今後が楽しみ!
でも事故だけは要注意ですね。
私の時代はボーダーのことを考えなくてもよかったので
いい時代でした・・・(笑)
Posted by コヒ at 2011年03月09日 06:35
掘 耕作さん コメントありがとうございます。
ゲレンデの斜面が西向きなので、天気がいいと午後から雪が溶けそうなスキー場だなぁ~とは思いました。
先週高速を走っていたときは、
朝8時頃、白鳥~高鷲あたりで渋滞情報が出ていましたよ。
このあたりも朝だとけっこう混むのかもわかりません。
明野高原はこの近くなのですね。
奥美濃にもいいキャンプ場がたくさんありますもんね~。
うちもそろそろシフトチェンジです~。
Posted by グッディグッディ at 2011年03月09日 07:56
コヒさんコメントありがとうございます☆
通り道から高鷲方面の山が見えましたが、
やはり白鳥よりかだいぶ雪が深いように思えましたね。
ウイングヒルズの大きなゲレンデにはすっごくあこがれますが、
フリーで行くと我が家的にはちとお高めなので、
子どもがもっと大きくなって、上達したら行ってみたいです~~。
私の時代もボーダーいませんでしたよ・・・・・・(汗
でも上手な人をたくさん見てると、今さらですが、
ちょっとやってみたくなります☆
Posted by グッディグッディ at 2011年03月09日 08:15
こんにちは

さすがにこのあたりだと土が見えてますね。
息子とスキーに行くようになってからは、奥美濃ではひるがの専門です。

ボードとはコース取りもも違うし、ターンだと思って避けようとするとぶつかりそうだったりと、やはりスキーとは相いれないですね。
特に子どもの近くを高速で滑られると怖いです。
Posted by ADIA at 2011年03月10日 13:29
ADIAさん コメントありがとうございます☆
ボードはボードで楽しそうだし、子どもが興味を持てばそれはそれと思うんですけどね・・・
スキー場を経営する立場になるとあれですけど、コースを分けていただくとありがたいんですけどね。
我が家がよく行っている平谷高原は、狭いにも関わらずボード専用コースがあってほとんど混在しないので・・・
事故は自己責任と理解しつつ、安全確保への配慮はスキー場に期待したいところです。。。
Posted by グッディグッディ at 2011年03月11日 08:21
我が家がよく行っている平谷高原は、狭いにも関わらずボード専用コースがあってほとんど混在しないので・・・
Posted by jpnobleshop at 2013年07月24日 10:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しらおスキー場
    コメント(7)